健康セミナー
健康セミナースケジュール(2019年度)
開催日時 | テーマ | 講師 | けんこう体操 |
---|---|---|---|
第95回 3月21日(土) 14:00~ |
高齢者の歩行障害とパーキンソン病 -中止いたしました- |
脳神経内科 後藤 順 教授 |
座ってできる体操とストレッチ |
第94回 2月15日(土) 14:00~ |
尿路結石の疑問 -終了いたしました- |
泌尿器科 松井 善一 助教 |
座ってできる体操とストレッチ |
第93回 1月18日(土) 14:00~ |
心臓弁膜症のお話 -終了いたしました- |
心臓外科 牛島 輝明 教授 |
心臓の病気の方にも行っていただきたい運動処方 |
第92回 12月14日(土) 14:00~ |
難聴と認知症 ~聴力低下への対処法~ -終了いたしました- |
耳鼻咽喉科 高橋 優宏 准教授 |
座ってできる体操とストレッチ |
第91回 11月9日(土) 14:00~ |
動悸~心配なもの・治療が必要なもの、薬物療法からカテーテルアブレーションまで~ -終了いたしました- |
循環器内科 岩澤 仁 講師 |
心臓に負担をかけない運動 |
第90回 9月14日(土) 14:00~ |
首や腰の痛みとしびれの正体 -終了いたしました- |
脊椎脊髄センター 船尾 陽生 准教授 |
腰痛予防体操 |
第89回 8月24日(土) 14:00~ |
あなたが、がんといわれたとき~外科専門医が話す、医師のホンネ~ -終了いたしました- |
消化器外科 板野 理 教授 |
座ってできる体操とストレッチ |
第88回 7月20日(土) 14:00~ |
認知症~認知症をよく知り、認知症を予防しよう~ -終了いたしました- |
リハビリテーション科 草野 修輔 教授 |
座ってできる体操とストレッチ |
第87回 6月15日(土) 14:00~ |
造血のしくみとその異常~検査結果(血算)の見方から献血・骨髄提供の話題まで~ -終了いたしました- |
悪性リンパ腫・血液腫瘍センター 朝井 洋晶 准教授 |
座ってできる体操とストレッチ |
第86回 5月18日(土) 14:00~ |
ピロリ除菌による胃がん予防 -終了いたしました- |
消化器内科 西澤 俊宏 教授 |
座ってできる体操とストレッチ |
第85回 4月20日(土) 14:00~ |
脳梗塞を引き起こす不整脈 ~本当は怖い心房細動について~ -終了いたしました- |
循環器内科 相澤 義泰 准教授 |
座ってできる体操とストレッチ |
※開催日・テーマなどは変更となる場合がございます。