- ホーム
- 東京都がん診療連携拠点病院
- キャンサーボードについて
キャンサーボードについて

キャンサーボード運営委員会委員長
林 和
三田病院キャンサーボードは、三田病院における良質で安全ながん診療の実施と集学的、包括的がん治療の推進を図るために設立されております。
メンバーは、がん診療に携わる各科の代表医師とがん治療に専門の知識や技能を持った薬剤師、看護師、栄養士、緩和ケアチーム、ソーシャルワーカーなど幅広い部門から構成されています。
主な活動は次のようになっています。
- 化学療法レジメンの審査、登録
- 個別がん症例に対する集学的、包括的治療の検討
- 院内の他のがん診療に関わる部門との協議、調整
- がん診療体制の整備
- 患者様用パンフレットなどの企画・作成
- 三田がんフォーラムの企画・開催
患者様中心のがん治療の実践を目標としてチーム医療を確信していきます。
がんに対する集学的・包括的治療
