医師案内

呼吸器センター

呼吸器内科

望月 太一

望月 太一(もちづき・たいち)

MOCHIZUKI Taichi

呼吸器内科部長
国際医療福祉大学 病院教授

呼吸器内科

東京慈恵会医科大学卒、医学博士
前国際医療福祉大学塩谷病院内科部長(呼吸器)、元東京慈恵会医科大学呼吸器内科講師、元東京慈恵会医科大学呼吸器内科外来医長、元国立国際医療センター地域保健研究室流動研究員
日本呼吸器学会認定指導医・呼吸器専門医、日本内科学会認定指導医・総合内科専門医、日本アレルギ-学会認定アレルギー専門医、日本睡眠学会認定医、日本医師会認定産業医、緩和ケア研修修了

膠原病に伴う肺疾患、睡眠呼吸障害を中心に診療を行ってきたが、近年呼吸器疾患において重要な位置を占める慢性閉塞性肺疾患(COPD)の診察など幅広い診療を行う。エビデンスに基づいた、患者様の社会的背景も十分考慮した診療を心がけ、信頼関係を築いている。

井上 寧

井上 寧(いのうえ・やすし)

INOUE Yasushi

呼吸器内科副部長
国際医療福祉大学 医学部准教授

呼吸器内科(呼吸器病学)

東京慈恵会医科大学卒、医学博士
前国際医療福祉大学塩谷病院内科部長(呼吸器)、元東京慈恵会医科大学呼吸器内科助手・病棟長、元富士市立中央病院内科(呼吸器)医長、元虎の門病院内科レジデント
日本内科学会認定指導医・総合内科専門医・JMECCインストラクター、日本呼吸器学会認定指導医・呼吸器専門医、日本睡眠学会認定医、インフェクションコントロールドクター、緩和ケア研修修了

多岐にわたる呼吸器疾患において、適切な診断と治療を心がけている。主に、市中肺炎などの呼吸器感染症、間質性肺炎や気管支拡張症、びまん性汎細気管支炎(DPB)などに代表されるびまん性肺疾患、肺結核後遺症や慢性閉塞性肺疾患(COPD)に対する在宅酸素療法、鼻マスク式在宅人工呼吸管理、睡眠時無呼吸症候群に対するシーパップ(CPAP)治療などの経験が豊富である。

桑野 和善

桑野 和善(くわの・かずよし)

KUWANO Kazuyoshi

予防医学センター長
国際医療福祉大学 医学部教授

呼吸器内科(呼吸器内科学)

鹿児島大学卒、医学博士
前東京慈恵会医科大学内科学講座呼吸器内科講座担当教授
日本呼吸器学会認定指導医・呼吸器専門医、日本呼吸器内視鏡学会認定指導医・気管支鏡専門医、日本内科学会認定総合内科専門医、緩和ケア研修修了

呼吸器疾患全般を診療する。患者様の気持ちに沿った診療を行うことがモットーである。間質性肺疾患やCOPD、気管支喘息に対するup-to-dateな診療を得意としている。

黨 康夫

黨 康夫(とう・やすお)

TO Yasuo

非常勤
国際医療福祉大学 医学部教授

呼吸器内科(呼吸器疾患、アレルギー)

佐賀医科大学卒、医学博士
東京大学医学部アレルギー・リウマチ内科学非常勤講師
前同愛記念病院アレルギー呼吸器科部長、元英国インペリアルカレッジロンドン、元東京都立駒込病院アレルギー膠原病科、元国立国際医療センター呼吸器科
日本呼吸器学会認定指導医・呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定指導医・アレルギー専門医、日本内科学会認定総合内科専門医、厚生労働省認定臨床研修指導医、インフェクションコントロールドクター

気管支喘息・慢性閉塞性肺疾患(COPD)などを専門とし、常にアップデートされた最新の知見に基づく治療をご提案することを信条としている。顧客満足を重要と考えており、お一人おひとりの患者様にあうベストな治療法を、じっくりと話し合いながら選択していきたいと考えている。

呼吸器外科

大場 太郎

大場 太郎(おおば・たろう)

OBA Taro

呼吸器外科部長
国際医療福祉大学 病院教授

呼吸器外科(肺がん手術、縦隔腫瘍、気胸)、肺がん薬物療法

九州大学卒、同大学院修了、医学博士
前東京医科大学病院呼吸器・甲状腺外科助教、元大分赤十字病院呼吸外科部長、元九州大学病院呼吸器外科(2)助教、元独立行政法人国立病院機構九州がんセンター呼吸器科、元北九州市立医療センター呼吸器外科 部長、元テキサス州立大学MD アンダーソンがんセンターポスドクフェロー
日本外科学会認定指導医・外科専門医、日本呼吸器外科学会認定呼吸器外科専門医、日本呼吸器学会認定指導医・呼吸器専門医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、胸腔鏡安全技術認定制度認定医、日本内視鏡外科学会技術認定医(呼吸器) 、ダビンチコンソールサージョン、緩和ケア研修修了

肺がん治療においては、疾患の特性や各患者様の状態に応じて各診療科と緊密に連携し、外科療法、薬物療法、放射線療法を組み合わせた個別化された集学的治療をご提供している。特に、専門である呼吸器外科手術においては高い根治性を維持しながら、低侵襲手術の実践に努めている。

福田 賢太郎

福田 賢太郎(ふくた・けんたろう)

Fukuta Kentaro

呼吸器外科医長
国際医療福祉大学 病院講師

呼吸器外科(肺腫瘍、気胸、縦隔腫瘍など)

札幌医科大学卒
前東京医科大学病院
日本外科学会認定外科専門医、日本呼吸器外科学会認定呼吸器外科専門医、緩和ケア研修修了

肺がんを中心とした呼吸器疾患の、主に外科的治療を担当している。エビデンスに偏重することなく、患者様のニーズにあわせ、低侵襲な診療を心がけている。患者様が健康で充実した生活を送るために、最高の医療をご提供できるよう心がけている。また、常に患者様中心のアプローチを心がけ、信頼と安心を得られるよう努めている。

大野 凌平

大野 凌平(おおの・りょうへい)

OHNO Ryohei

呼吸器外科(肺がん、気胸、膿胸)

東京医科大学卒
前東京医科大学病院呼吸器外科
緩和ケア研修修了