医師案内

救急部

大塚 洋幸

大塚 洋幸(おおつか・ひろゆき)

OTSUKA Hiroyuki

外傷・救急センター部長
国際医療福祉大学 医学部教授

救急部<Acute care surgery(外傷外科、救急外科、外科的集中治療)、外傷IVR、集中治療、熱傷、救急疾患全般>

東海大学卒、医学博士
前東海大学医学部救命救急医学准教授・東海大学医学部付属八王子病院救急センター長、元東海大学医学部付属病院高度救命救急センター次長、元東海大学医学部心臓血管外科、元済生会神奈川県病院外科、元東京大学医学部肝胆膵移植外科、元東海大学医学部一般消化器内分泌外科
日本救急医学会認定指導医・救急科専門医、日本外科学会認定指導医・外科専門医、日本消化器内視鏡学会認定消化器内視鏡専門医、日本Acute care surgery 学会ACS認定外科医、救急IVR 認定医、東京DMAT 隊員、日本DMAT隊員、FCCSコース受講修了、緩和ケア研修修了

外傷・救急外科医として、重篤な体幹部外傷や救急疾患の手術・血管内治療に長年従事してきた。国内外の外傷センターと交流し、そこで得た国際的な知見を生かして救急医療の発展に貢献したいと考えている。救急医(ジェネラリスト)の広い視野と外傷外科医(スペシャリスト)の技術を融合し、迅速かつ最適な治療をご提供するとともに、次世代の育成にも尽力している。医療現場の最前線で培った経験を生かし、よりよい医療体制の構築をめざしている。

大新田 訓承

大新田 訓承(おおしんでん・のりつぐ)

OSHINDEN Noritsugu

国際医療福祉大学 病院助教

救急部(救急全般、プレホスピタル、外傷、熱傷、中毒、災害医療)

宮崎大学卒
前東海大学医学部付属八王子病院救命救急科、元東海大学医学部付属病院高度救命救急センター、元小田原市立病院救命救急科
日本救急医学会認定救急科専門医、日本DMAT隊員、東京DMAT隊員、JPTECインストラクター、緩和ケア研修修了