精神科
当科では、成人の精神疾患全般を対象として治療しておりますが、特に、うつ病、双極性感情障害、適応障害、パニック障害、社会不安障害、全般性不安障害、統合失調症、睡眠障害、軽度発達障害、軽度認知障害などの患者様に対して、薬物療法や精神療法、経頭蓋磁気刺激(TMS)療法をご提供しています。
TMS療法
TMS療法(経頭蓋磁気刺激療法)とは、磁気を利用して脳に繰り返し電気刺激を与えることで、脳の働きを正常に制御していく治療法です。うつ病では薬物療法と心理療法と並び、第3の治療法として、2019年よりTMS治療の保険適応が認められています。
治療抵抗性うつ病の方に対しても、おおよそ3~5割の割合で寛解となり、およそ3人に2人に一定以上の改善効果が見られます。副作用が少なく、薬物療法に比べ再発率が低いのも特長です。また、電気けいれん療法に比べても体への負担が少なく、安全性の高い治療法です。最短で2週間で十分な治療効果が期待でき「通院のときだけ」で治療が可能です。
TMS初診外来は、主に薬物治療抵抗性うつ病、あるいは、薬物治療低耐性うつ病患者さんを対象に経頭蓋磁気刺激(TMS)療法と呼ばれる新しいアプローチを用いた精神科治療導入外来になります。
メモリー外来
メモリー外来は、加齢による自然な物忘れと認知症などの疾患による記憶障害を専門的に判別し、早期発見・治療につなげるための専門外来です。問診・神経心理学検査・画像検査などを通して、認知機能の状態を評価し、必要に応じて専門的な治療をご提案いたします。
外来医師担当表
曜日 | 午前 | 午後 |
---|---|---|
月 | ― | ― |
火 | ★野田 賀大 | ― |
水 | ★野田 賀大(メモリー外来) | ★野田 賀大(TMS初診外来) |
木 | ★小畠 秀吾 | ★野田 賀大 |
金 | ★山本 直樹 | ★山本 直樹 |
土 | ― | ― |
【特記事項】
- ※★印は完全予約制ですので、事前にご予約ください。
- ※水曜午前にメモリー外来、水曜午後にTMS初診外来を行っております。
- ※木曜日午後の外来は15:00までです。
ご予約・お問い合わせ
電話03‐3451‐8121(代表)
※9:00~17:00の間にお願いいたします。