診療科のご案内

女性腫瘍センター・婦人科

婦人科部長ご挨拶

国際医療福祉大学三田病院 婦人科部長
国際医療福祉大学 医学部教授

上田 和

女性腫瘍センター・婦人科では、主に子宮や卵巣などの婦人科腫瘍に対して、婦人科腫瘍専門医と内視鏡技術認定医により、エビデンスや治療ガイドラインに基づいた最新かつ最良の医療を提供しています。さらに、患者様のライフスタイルに合わせた医療を心がけており、十分にお話を伺ったうえで最適な治療法を提案します。
当センターの特長として、悪性腫瘍に対しては根治性の高い手術療法を主体とした集学的治療を、良性腫瘍や一部の悪性腫瘍(早期子宮がん)に対しては腹腔鏡手術を第一選択とし侵襲の少ない治療を行っています。速やかな治療が必要な場合、初診日から1ヵ月以内での手術も調整可能ですので、手術をお急ぎの方は当センターへの受診を是非ご検討ください。
また、思春期から老年期まで女性の幅広いライフステージにおける諸症状に関してもご相談を受けるとともに、適切な医療をご提供します。
当センターが主に対応している疾患につきましては以下をご参照ください。下記以外の疾患や症状にも柔軟に対応しますので、お気軽にお問い合わせください。

女性腫瘍センター・婦人科 外来スタッフの集合写真

女性腫瘍センター・婦人科 外来スタッフ

オンライン健康セミナー

当科のオンライン健康セミナーを公開しています。

身体にやさしいhinotori ロボット支援手術について

身体にやさしいhinotori™ ロボット支援手術について

卵巣嚢腫・子宮筋腫
~低侵襲<やさしい>手術~

子宮頸がんとHPVワクチン

美しく健康に「最新の更年期医療」
~ホルモン補充療法・漢方・プラセンタ療法~

主な対象疾患

悪性腫瘍:
子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がん、その他のがん

悪性以外の腫瘍:
卵巣嚢腫、子宮筋腫、子宮内膜症、子宮腺筋症、子宮頸部異形成、子宮内膜異型増殖症、子宮ポリープ など

女性ヘルスケア:
更年期症状、骨粗鬆症、女性泌尿器疾患/骨盤臓器脱、月経異常、思春期、女性アスリート など

遺伝性腫瘍:
卵巣がんや子宮体がんなどに罹患した患者様やご家族に対して、遺伝カウンセリング<婦人科>外来では認定遺伝カウンセラーによる情報提供やカウンセリングを行っています。詳細は以下をご参照ください。

悪性腫瘍

子宮頸がんや子宮体がん、卵巣がんなどの婦人科悪性疾患に対して、エビデンスや治療ガイドラインに基づいた最新の医療をご提供します。 早期の子宮頸がんや子宮体がんでは、腹腔鏡手術を選択することも可能です。
院内のPET-CTや3.0テスラMRIなどを駆使して迅速かつ正確に病状を把握し、手術療法や化学療法、放射線療法などから適切な治療を選択して速やかに治療を開始します。
また、当センターでは、がん相談支援センターによるがん患者様の身体的・精神的なサポートを行っています。治療前の不安なお気持ちや細かい疑問などに関しても、担当医に加え多職種スタッフにより全面的に対応しますので、ご希望の際にはご相談ください。
尚、当センターは日本産科婦人科学会の婦人科腫瘍登録事業に参加しています。 詳しくは以下をご参照ください。
研究に対するご協力のお願い

悪性以外の腫瘍

卵巣嚢腫や子宮筋腫、子宮内膜症、子宮腺筋症、子宮頸部異形成、子宮内膜異型増殖症、子宮ポリープなどの疾患に対する診療を行っています。
患者様の生活スタイルに合わせた治療方針を検討します。手術が必要な場合、侵襲の少ない腹腔鏡手術を第一選択とし、患者様のご希望に沿えるよう様々な術式をご提案します。

婦人科腫瘍に対する手術

開腹手術

卵巣がんなどの悪性腫瘍に対しては、現状では開腹手術を施行しています。子宮や卵巣以外まで病気が拡がっている場合、可能なかぎり腫瘍を取り除くことが望まれますので、外科や泌尿器科の先生方と協力し手術を行います。また、術後の痛みを和らげる目的で背中からの麻酔(硬膜外麻酔)を使用し、リンパ節を摘出した場合には、リンパ浮腫を予防する目的でリンパドレナージについて指導します。 良性腫瘍でも、腫瘍や患者様の状態により開腹手術を選択することもありますので、ご不明な際には担当医にご相談ください。

腹腔鏡手術

腹腔鏡手術は、腹部の複数の小さい創(1-2cm)により施行する手術で、開腹手術に比べ、術中出血量や術後の痛みが少なく、回復までの期間が短い低侵襲な手術です。当センターでは、子宮筋腫や卵巣嚢腫、子宮内膜症などに対して、基本的には腹腔鏡手術を選択しています。患者様のライフスタイルやご希望に沿った術式を提供しています(当センターにおける腹腔鏡手術 をご参照ください)。
当センターでは、最新の4Kシステムを用いた最高画質の映像による、精度の高い腹腔鏡手術が可能です。これが、より安全で低侵襲な手術を提供することを可能にしています。また、さらなる低侵襲手術として単孔式手術やより細い器具を用いた腹腔鏡手術、腟式腹腔鏡手術(vNOTES)なども施行しています。

子宮筋腫の温存手術(筋腫核出術)では、患者様ご自身の血液を手術中に回収して輸血する「自己血回収装置」を使用しています。従来の腹腔鏡手術では筋腫の個数や大きさにより輸血のリスクが高い患者様にも、この装置を用いることで腹腔鏡下子宮筋腫核出術を施行することが可能です。

当センターでは通常5泊6日での入院治療を行っていますが、ご希望があれば入院期間を短縮することも可能です。
また、子宮体がんや子宮頸がんに対する腹腔鏡下手術も行っており、悪性腫瘍でも体の負担の少ない短期の入院での手術を行うことが可能です。

当センターにおける腹腔鏡手術

動画:「卵巣嚢腫・子宮筋腫~低侵襲<やさしい>手術~」(YouTube)

子宮鏡手術

子宮筋腫(粘膜下筋腫)や子宮ポリープに対して子宮鏡による手術を行っています。経腟的にカメラを挿入し、液体還流により子宮内腔を拡げながら筋腫やポリープを切除します。当センターでは体への負担が少ない生理食塩水を還流液として用いています。子宮鏡をスムーズに挿入させるため、子宮頸管を拡張させる前処置が必要になることがあります。
子宮内膜増殖症や子宮体癌が疑われる場合に検査目的として施行することもあります。
また、当センターでは従来よりも細い子宮鏡による手術を行っており、腹腔鏡と同様に最新の4Kシステムを使用することで、より低侵襲で精度の高い子宮鏡手術を提供しています。

ロボット支援手術

ロボット支援手術は、基本的には従来の腹腔鏡手術と同じ手術手技ですが、ロボット機器のサポートにより、より安全かつ正確に手術を行うことが可能な腹腔鏡手術です。ロボット支援手術と言っても、ロボットが手術を直接行うわけではなく、医師がロボットを操作し手術を行います。
ロボット支援手術では、鮮明な3D画像により空間認識力が向上し、高い自由度をもった多関節の器具による繊細な操作や手ぶれ防止機能により、従来の腹腔鏡手術に比べ手術の安全性と質の向上が期待されます。
当センターでは国産初の手術支援ロボット『hinotori™ サージカルロボットシステム』を用いて、子宮体がんに対する根治手術、子宮筋腫や子宮腺筋症、子宮頸部高度異形成、子宮内膜異型増殖症などの子宮腫瘍に対する子宮全摘出術、子宮脱などの骨盤臓器脱に対する仙骨腟固定術を施行しています。

当院ではロボット手術センター  を開設し、泌尿器科、婦人科、消化器外科、麻酔科、看護師、臨床工学技士等の手術スタッフおよび事務スタッフが連携し、患者様にとって安全で侵襲が少なく、精度の高い手術を提供できるよう尽力いたします。

女性ヘルスケア(女性医学)

女性ヘルスケアとは、女性に特有な心身にまつわる疾患を取り扱うことを目的とする専門分野です。当センターでは、思春期における月経不順などのさまざまなトラブル、女性アスリートの診療、更年期症状、排尿障害、骨粗鬆症、卵巣機能不全(早発卵巣不全や外科的閉経)など、様々なライフステージにおける諸症状に対するご相談を受けています。

子宮頸がんワクチン

任意接種

当センターでは子宮頸がん予防の9価のヒトパピローマウイルスワクチン(HPV6/11/16/18/31/33/45/52/58型)が接種可能です。ご希望の患者様は担当医までご相談ください。

動画:「子宮頸がんとHPVワクチン」(YouTube)

定期接種

小学校6年生から高校1年生までを対象とした定期接種(無料)では、これまでの4価のワクチン(ガーダシル®)に加えて、令和5年4月から新たに9価ワクチンであるシルガード9®も公費で受けられるようになりました。当科では高校1年生を対象に接種が可能です。ご希望の患者様は、事前にご予約をいただき自治体から配布される予診票をご持参ください。
なお、小学校6年生から中学校3年生までの方は提携している山王病院で接種が可能です。

  • ※1:1回目と2回目の接種は、少なくとも5か月以上あけます。5か月未満である場合、3回目の接種が必要になります。
  • ※2・3:2回目と3回目の接種がそれぞれ1回目の2か月後と6か月後にできない場合、2回目は1回目から1か月以上(※2)、3回目は2回目から3か月以上(※3)あけます。

日本産科婦人科学会および厚生労働省の情報もご参照ください。
日本産科婦人科学会

9価ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン(シルガード9)について(厚生労働省)

キャッチアップ接種

平成25年(2013年)から令和3年(2021年)の期間、定期接種の対象(小学校6年から高校1年)だったにも関わらずHPVワクチンの接種ができなかった方がいらっしゃいます。公平な接種機会を確保する観点から、定期接種の対象年齢を超えても公費での接種(キャッチアップ接種)が可能となりました。

当院で接種可能な方
  • 平成9年度(1997年度)~平成18年度(誕生日が1997年4月2日~2007年4月1日生まれ)生まれの女性
  • 過去にHPVワクチンの接種を合計3回受けていない方
  • 東京23区の自治体から発行された接種券をお持ちの方

※令和5年4月からは、平成18年度生まれ(誕生日が2006年4月2日~2007年4月1日)の方もキャッチアップ接種の対象になります。また、平成19年度生まれ(誕生日が2007年4月2日~2008年4月1日)の方も、通常の接種対象の年齢(小学校6年から高校1年相当)を超えても、令和7(2025)年3月末まで接種できます。

接種が受けられる時期

接種の対象に該当する方は、令和4年(2022年)4月~令和7年(2025年)3月の3年間、HPVワクチンを公費で接種できます。

接種するワクチンの種類・スケジュール

当院で接種できるHPVワクチンはガーダシル®およびシルガード9®となります。

※令和5年4月から、シルガード9も公費で受けられるようになりました。

HPVワクチン(ガーダシル®およびシルガード9®)の一般的な接種スケジュール

※横にスクロールしてご覧いただけます。

詳細につきましては当科にお問い合わせいただくか、以下のリンクをご参照ください。

厚生労働省ホームページより
ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの接種を逃した方へ~キャッチアップ接種のご案内~

保険外診療

プラセンタ注射(メルスモン)

プラセンタは胎盤から抽出されたもので、豊富な栄養素が含まれておりアンチエイジング効果が期待できます。
老化の原因となる活性酸素を抑え、メラニンの生成を阻害し、細胞の新陳代謝を促すことでシミやシワを改善しハリのあるみずみずしい肌へと導きます。その他にもさまざまな効果が期待できるので、ご興味のある方はお気軽にご相談ください。

    プラセンタ注射の費用(診察料込)
  • 初回(初診):3,400円程度
  • 2回目以降:1,200円程度

避妊用ピル

当センターでは、避妊目的での低用量ピルや緊急避妊用としてレボノルゲストレル錠の処方が可能です。低用量ピルは血栓症などの合併症への注意が必要ですので、処方の際には担当医から使用上の注意点について説明します。緊急避妊用のピルは性交後72時間以内の服用となりますが、当日予約でも処方は可能ですので、必要の際にはご連絡ください。

避妊用子宮内リング(ミレーナ®)

避妊を目的として黄体ホルモンを持続的に放出するリングを使用することが可能です。子宮内膜が薄くなることや子宮頸管の粘液が変化することで避妊効果を発揮します。最長で5年間装着することが可能ですが、副作用への注意や定期検診が必要になりますので、使用に際しましては担当医にご相談ください。

その他

  • HPV(ヒトパピローマウイルス)検査
  • 性病検査
  • ブライダルチェック
  • 風疹検査
  • 新型コロナ検査 など

手術実績

診療科 術式 2023年度
女性腫瘍センター/
婦人科
子宮頸部円錐切除術 52
子宮頸癌根治術(開腹) 2
子宮体癌根治術(開腹) 5
卵巣悪性腫瘍手術(境界悪性含む) 12
良性開腹手術 11
腹腔鏡下手術 78
腹腔鏡下子宮体癌根治術 7
腹腔鏡下子宮頸癌根治術 1
子宮鏡手術 25
ロボット支援下子宮体癌根治術 7
ロボット支援下手術 9
腹腔鏡下傍大動脈リンパ節郭清術 1
その他(子宮体がん妊孕性温存手術含む) 15
225

外来医師担当表

曜日 午前 午後
★上田 和
★薬師寺 寛
★上田 和
永吉 陽子

(手術日)
永吉 陽子

(手術日)
★進 伸幸 ★進 伸幸
齊藤 英子
永吉 陽子
★薬師寺 寛
永吉 陽子
★薬師寺 寛
★上田 和
★薬師寺 寛
★<遺伝カウンセリング外来> (第4週)
★上田 和
★薬師寺 寛
★上田 和(第1・3・5週)
永吉 陽子(第2・4週)
★片岡 史夫
【特記事項】
  • 赤字は女性医師です。
  • ※★印は予約制です。
  • ※遺伝カウンセリング外来は認定遺伝カウンセラーが担当します。
ご予約・お問い合わせ

電話03‐3451‐8121(代表)

※9:00~17:00の間にお願いします。