尿路結石破砕治療センター
腎臓結石、尿管結石、膀胱結石、尿道結石をまとめて尿路結石症と呼びます。原因はさまざまですが、生活習慣病のひとつにも挙げられ、30~60歳代の男性を中心に国内で増加している疾患です。いずれの結石も放置されると尿の流れを障害し、最終的に腎臓の機能を侵す可能性があります。
当院の尿路結石破砕治療センターは、これらの結石に対して適切に診断し、外科的治療の必要があると判断した場合には開腹することなく結石を砕き、低侵襲(痛みや危険、負担が少ない)に患者様の身体の外に取り出すことを目的として設置されました。
当センターでは、世間一般によく知られている体外衝撃波結石破砕術(ESWL)だけではなく、経尿道的結石破砕術(TUL とf-TUL)、経皮的結石破砕術(PNL)という内視鏡を用いた2つの手技も積極的に取り入れ、可及的速やかに尿の流れを回復させて腎臓の機能を適切に保つことに留意しています。尿路結石症は再発することもよく知られており、破砕治療後の患者様には原因検索とあわせ、定期的な検診をお勧めしています。
対象疾患
尿路結石症(腎臓結石、尿管結石、膀胱結石、尿道結石)
手術実績
診療科 | 術式 | 2019年度 |
---|---|---|
泌尿器科 尿路結石破砕治療センター |
体外衝撃波腎尿管結石破砕術(ESWL) | 179 |
経尿道的結石除去術(TUL) | 33 | |
経尿道的結石破砕術(f-TUL) | 81 | |
内視鏡的膀胱結石破砕術 | 11 | |
前立腺悪性腫瘍手術 | 15 開放:0 腹腔鏡:15 |
|
腎尿管悪性腫瘍手術 | 19 開放:4 腹腔鏡:15 |
|
経尿道的膀胱悪性腫瘍切除術 | 41 | |
経尿道的レーザー前立腺核出術 | 24 | |
経尿道的前立腺切除術 | 4 | |
精巣腫瘍 | 2 | |
膀胱全摘術 | 3 | |
その他の手術 | 41 | |
計 | 453 |
外来医師担当表
曜日 | 午前 | 午後 |
---|---|---|
月 | 髙松 公晴 松井 善一 |
髙松 公晴 |
火 | ★大東 貴志 松井 善一 |
★○大東 貴志 (前立腺) 髙松 公晴 |
水 | 松井 善一 | (手術) |
木 | 安納 忠譜 | (手術) |
金 | ★大東 貴志 髙松 公晴 |
★大東 貴志 小森 貴大 |
土 | ★荒川 孝(尿路結石) 大東 貴志 松井 善一 |
★荒川 孝(尿路結石) (検査) |
【特記事項】
- ※火曜午後の大東医師は、前立腺の専門外来です。
- ※★印は予約制となっております。
- ※○印は専門外来です。
ご予約・お問い合わせ
電話03‐3451‐8121(代表)
※8:30~17:30の間にお願いいたします。