診療科のご案内
耳鼻咽喉科(聴覚・人工内耳センター)
業績について 2016年
論文・総説・著書
- Karino S, Usami SI, Kumakawa K, Takahashi H, Tono T, Naito Y, Doi K, Ito K, Uszuki M, Sakata H, Takumi Y,Iwasaki S, Kakigi A, Yamasoba T: Discrimination of Japanese monosyllables in patients with high-frequency hearing loss. ANL 43:269-280,2016.
- Kitoh R, Moteki H, Nishio S, Shinden S, Kanzaki S,Iwasaki S, Ogawa K, Usami SI: The effects of cochlear implantation in Japanese single-sided deafness patients: five case reports. Acta Otolaryngol 136:460-464, 2016.
- 松田圭二、東野哲也、神崎 晶、熊川孝三、宇佐美真一、岩崎 聡、山中 昇、土井勝美、内藤 泰、暁 清文、高橋晴雄、神田幸彦:伝音・混合性難聴に対するFMT正円窓留置によるVIBRANT SOUNDBRIDGERの効果R.日耳鼻会報119:37?45、2016.
- 岩崎 聡、宇佐美真一、熊川孝三、佐藤宏昭、高橋晴雄、土井勝美、東野哲也、内藤 泰、羽藤直人、南 修司郎:人工中耳VSB(Vibrant SoundbridgeR)の手引き(マニュアル).Otol Jpn 26:29?36、2016.
- 稲垣洋三、神崎 晶、岩崎 聡、山田浩之、渡部高久、大石直樹、小川 郁:人工中耳Vibrant SoundbridgeR国内臨床治験例.耳鼻臨床 109:239?246、2016.
- 本林光雄、稲葉雄二、西岡 誠、川崎洋一郎、井坂友一、西尾信哉、茂木英明、大平哲史、岩崎 聡、中村友彦、宇佐美真一:先天性サイトメガロウイルス感染症スクリーニングに関する多施設共同研究結果の検討?第1報?.小児耳37:29?34、2016.
- 岩崎 聡:アッシャー症候群. 特集 新しい指定難病制度を理解する.耳鼻咽喉科・頭頸部外科 88:234-238、2016
- 岩崎 聡:最近の人工聴覚機器の特徴と適応.日本医事新報4795:60、2016
- 鈴木伸嘉、岩崎 聡:前庭水管拡大症・ミトコンドリア病.耳鼻咽喉科処方マニュアル.耳鼻咽喉科・頭頸部外科増刊号88:232?234、2016.
- 岩崎 聡:人工聴覚器の現状と将来?人工中耳の現状と将来.Otol Jpn 26:99?104、2016.
- 岩崎 聡:人工聴覚器手術 Baha手術.特集 私はこうしている?耳科手術編 JOHNS 32:1262?1265、2016.
- 岩崎 聡:片側難聴に対する人工内耳の現状はどうなっていますか?効果はありますか?特集 知っているようで知らない人工内耳Q&A JOHNS 32:1748-1749、2016.
- 岩崎 聡:高齢者の難聴と耳鳴り?遺伝子診断から人工聴覚器まで?.第6回難聴・耳鳴り.薬剤師継続学習通信教育講座 6:1?10、2016.
- 岩崎 聡:人工中耳と骨導インプラント.耳鼻咽喉科イノベーション?最新の治療・診断・疾患概念 ENT臨床フロンティア 編集 小林俊光、高橋晴雄、浦野正美 中山書店28?29、2016.
- 岩崎 聡:一側聾と人工内耳またはBAHA.耳鼻咽喉科イノベーション?最新の治療・診断・疾患概念 ENT臨床フロンティア 編集 小林俊光、高橋晴雄、浦野正美 中山書店92?94、2016.
- 岩崎 聡:補聴器でも聞こえない人に朗報?人工聴覚器の治療.安心 マキノ出版 7:94?98、2016.
発表・講演
- 杉山健二郎、岡晋一郎、宮川麻衣子、鈴木宏明、茂木英明、工 穣、野口佳裕、岩崎 聡、宇佐美真一:当科における成人難聴者に対する人工内耳症例の検討.第64回日本耳鼻咽喉科学会中部地方部会連合会 2016,7,16(三重県津市)
- 岩崎 聡、鈴木伸嘉、古館佐起子、加我君孝:既存の耳科手術による聴力改善の限界.鈴木式鼓室形成術セミナー2016 2016,8,27(東京北医療センター)
- 岩崎 聡、宇佐美真一、髙橋晴雄、東野哲也、土井勝美、佐藤宏昭、熊川孝三、内藤 泰、羽藤直人、南修司郎:成人人工内耳の適応基準についてのアンケート調査.第11回人工内耳中耳研究会共同セッション 2016、10、6(長野市)
- 岩崎 聡、岩佐陽一郎、古館佐起子、鈴木伸嘉、宇佐美真一、加我君孝:Bonebridgeを実施した外耳道閉鎖症の1例.第26回日本耳科学会総会・学術講演会 2016、10、8(長野市)
- 岩崎 聡:人工聴覚器?人工中耳、植込型骨導補聴器、骨導インプラントの適応・有効性.第26回日本耳科学会総会・学術講演会 2016、10、8(長野市)
- 岩崎 聡、鈴木宏明、宮川麻衣子、茂木英明、工 穣、宇佐美真一:人工中耳(Vibrant Soundbridge)の経験症例.New Trends in Hearing Implant Sciences 2016-Hakuba meeting in OKUSHIGA- 2016、10、9(長野県奥志賀)
- Iwasaki S, Usami S, Takahashi H, Kanda Y, Tono T, Doi K, Kumakawa K, Gyo K, Naito Y, Kanzaki S, Yamanaka N, Kaga K: Comparison of outcomes between VSB and HA. New Trends in Hearing Implant Sciences 2016-Hakuba meeting in OKUSHIGA- 2016、10、10(OKUSHIGA)
- Iwasaki S: Surgical tips of VSB. Round Table Discussion. New Trends in Hearing Implant Sciences 2016-Hakuba meeting in OKUSHIGA- 2016、10、10(OKUSHIGA)
- 岩崎 聡,鈴木伸嘉、古館佐起子:補聴器外来における補聴器適合検査(2010)の応用方法について.第61回日本聴覚医学会総会・学術講演会 2016、10、21(盛岡)
- 杉山健二郎、岡晋一郎、宮川麻衣子、鈴木宏明、鬼頭良輔、茂木英明、工 穣、野口佳裕、岩崎 聡、宇佐美真一:成人中途失聴者に対する人工内耳症例の検討.第61回日本聴覚医学会総会・学術講演会 2016、10、21(盛岡)
- 長井今日子、木暮由季、木村奈々子、鈴木 哲、村田考啓、中島恭子、小原 透、梅本和正、岩崎 聡:就労をきっかけに人工内耳を装用した先天性感音難聴3例.第61回日本聴覚医学会総会・学術講演会 2016、10、20(盛岡)
- 岩崎 聡:特別講演「難聴の診断と治療?これからの人工聴覚器医療」第126回沖縄県地方部会総会・学術講演会 2016、4、2(沖縄、琉球大学医学部臨床講義棟)
- 岩崎 聡:講演「補聴器適合の評価?補聴器適合検査の指針(2010)の実践と課題?」日本耳鼻咽喉科学会補聴器相談医更新のための講習会.2016、4、3(沖縄 琉球大学医学部臨床研究棟)
- 岩崎 聡:講演「最新の補聴機器?最新の動向と最新技術の紹介?」日本耳鼻咽喉科学会補聴器相談医更新のための講習会.2016、4、3(沖縄 琉球大学医学部臨床研究棟)
- 岩崎 聡:特別講演「最新の人工聴覚器医療~難聴医療はどのように変わるのか」第25回城東ブロックめまいときこえの懇話会.2016、6、2(東京ベルサール八重洲)
- 岩崎 聡:特別講演「遺伝性難聴の診断と治療法について」.第211回日本耳鼻咽喉科学会東京都地方部会学術講演会・講習会.2016、6、18(京王プラザホテル)
- 岩崎 聡:講演「補聴器、人工内耳、人工中耳の最新事情」平成28年度補聴器適合判定医師研修会.2016,7,23(国立リハビリテーションセンター)
- 岩崎 聡:講演「実技講習・補聴器(2)」第30回日本耳鼻咽喉科学会専門医講習会.2016、11、13(広島国際会議場)